記事提供 STYLICS
カフェやホテルに行って気づくこと
とってもおしゃれで落ち着く素敵な空間ってステキ〜♪
そう思って自宅に帰ってみると、自分のお部屋が
なんだかとっても味気ない…そんな風に感じませんか?
その原因の大きな要因を担っているのが、【照明】の存在なんです!
だいたい部屋の天井の中央には、照明が1個ついているもの。
この1灯照明、空間全体を手軽に照らすには適しているのですが
人の顔の下半分を暗くしてしまうので、顔色が悪く写ってしまいがち。
さらにお部屋の四隅の暗さを、際だたせてしまうという問題点も…
ですので、1室1灯では、なかなかおしゃれにならないのです。
照明を増やして、単一な濃い影を消し、光と影を重なり合うように
することが、くつろぎ照明のまず第1歩!!
そのためにいろいろな照明を補助的に使い
その灯りが作り出す明るさと暗さ、光と影のハーモニーを楽しむのが
インテリアの醍醐味の一つと言えるかもしれません。
もし2灯にすれば、2つの光と2つの影が重なり合い
3灯にすれば3つの光と影によるさまざまな明るさの空間が生まれます。
明るさと暗さ、光と影のハーモニーは人の心をおだやかにし
ほどよい華やぎを生み出してくれるのです。
おしゃれな雰囲気でリラックスできる、そんな理想の空間
を実現するための照明は、【1室3灯】がオススメ。
リラックス感をもたらす空間のポイントは
【三角形の照明配置】にあるんです!
お部屋の三か所に三角形になるように照明を置くことで
難しく思われがちな光、照明の演出が、手軽にできてしまうから驚き!
まさに、魔法の法則と言えるかも!!
平面的な位置だけでなく、さらに、高さ、方向についても三角形を
意識して照明を配置すると、お部屋の中で
印象的な明かりの空間を演出することができるのです。
天井、中間、床というように、照明を置く
【位置の高さ】にアレンジを加えてみるのもオススメの一案。
そして【光の方向】も、上から下へ照らすというありきたりな光だけでなく
下から上へ、左から右へと、とさまざまなに変化をつけることで
室内空間にリズミカルな光の流れが生まれてきます。
さらに蛍光灯の白々さも、おしゃれ感をそこなっている要因かも…
PC作業や読書には向いている蛍光灯ですが、
お部屋の印象が冷たいものになってしまうので、部分照明で
暖かさやリラックス感を補ってあげてください!
家具やファブリックに気を使っておしゃれな空間を目指すなら
絶対に照明の存在からも目が離せません。
照明をうまく利用すれば、憧れのカフェのような
くつろぎ空間演出も、夢ではありません♪
お気に入りが必ず見つかる新スタイルのインテリア選び STYLICS
> インテリア講座 > 家具・インテリア > くつろぐための照明テク