記事提供 STYLICS
インテリアを選ぶときに、デザインとともに
重要なファクターとなるのが色の選択。
好きな色、自分が落ち着く色、ついつい無意識に選んでしまう色。
色には、それぞれ心理的に働きかける効果が備わっています。
【オレンジ系】
人を元気にしてくれるパワーを持つオレンジ。
食器やランチョンマットなど、小さなアイテムに
取り入れるのが効果的。
食欲増進も期待でき、ダイニング周りに用いると◎かも。
【グリーン系】
たくさんある色の中で、一番リラックス効果が期待できる色。
植物や森を眺めると、目だけでなく
体がストレスから解放されていくのも、緑という色の効果。
勉強部屋や仕事部屋など、疲れやすい空間に取り入れるのが、ベター。
【イエロー系】
新陳代謝を活発にさせ、集中力アップにつながるイエロー
また心が安らぎ表情を和らげてくれたりもします。
暖かみのある色に囲まれていると、時間の流れもゆったりと
感じられるもの。気温も感覚的に3〜5℃高く感じられます。
【ブルー系】
広大な空や大きな海をイメージさせるブルーには
神経を鎮める効果があります。
一日をふり返ったりする空間=寝室のファブリックなどに
取り入れるのがオススメ。不眠症の人にも効果があると言われています。
【グレー系】
感性や想像力を豊かにしてくれるのが、グレーのパワーの魅力
クリエイティブ系の仕事に就く人の
仕事空間によく取り入れられているのも、そんな理由から。
この部屋ではこんな気分になりたいから、この色を…
そんな視点から空間の色を決めていったりすれば
快適な空間作りに、一役も二役もかってくれそうです!
お気に入りが必ず見つかる新スタイルのインテリア選び STYLICS
> インテリア講座 > スタイリング・コーディネーション > あんな色・こんな色