1.まず、臭いには「トイレ」にしろ「台所」にしろ、「発生源」があります。従って、お掃除は その「発生源=汚れ」を除去すれば良いという事になります。
2.今回の場合は、@質問者の方が臭うのか、A質問者の方のお宅に来られた友人がお 部屋の中が臭うと言ったのか不明です。もう一つ、ペットを家の中で飼っているのか、
外部で飼っているのかも不明ですが、ペットを室内で飼うお宅が増えていると思われる
のでその前提で、ペットの臭いが、お家の中と飼主に付いていると考えます。
3.お部屋の中で臭いの付きやすく取れにくいものを考えて見ます。
(1)床が畳である。
(2)床にカーペットが敷いてある。
(3)床がコルク又は木床。
(4)Pタイルや塩ビシートなどの化学床。
これは臭いが付きやすく取れにくい順と考えられます。
さらに、ソフアやクッション類などがあればカーペットと同様です。
対応は以下のとおりです。
(1)畳⇒クリーニングでの臭いの軽減は困難でしょう。
(2)カーペット⇒クリーニングである程度軽減できると思います。
(3)コルク・木床⇒付きにくく取りやすいですが、染み込んでしまうものもあります。
(4)化学床⇒付きにくく取りやすいので、日常的なお掃除で大丈夫です。
洗剤での拭き掃除のあと、薄めた漂白剤で拭きあげれば更に良いと
思います。
4.その方に付いている臭い
これは洋服とか髪の毛についてしまったものだと思われます。
5.結論
臭いは物質ですので、「ここに付いているのではないか」と思われたら、クリーニング
するか新しいものにするか、考えていただければ良いと思います。
|