動線 動線とは、生活上で起こる人間の動きを線でたとえた表現方法です。日常生活を送るときの動作の軌跡を少なくして効率よく計画します。 ゾーニング 機能や用途などを考えて空間を分けて配置します。例えば水回りの設備を上下同じ位置にまとめて、配管や給湯を効率よくします。
この部分は一番大切なところじゃ!好き勝手に配置してしまうと、無駄に動かなくてはいけなくなったり、人とぶつかりあったりする。
軒 外壁から外にある屋根の事。 バルコニー 2階以上の建物で、室外に張り出している屋根のない手すり付きの台 ポーチ 天井付きの出入り口外部。 アプローチ 道路から玄関までの導入部分。又その周辺を指す。 犬走り 軒下などの保護用に砂利・コンクリートなどで固めた部分。 アルコープ 壁を凹ました部分。玄関前のスペース。 アール 円弧状の意味。バルコニーなどの外観デザイン。玄関の上がり框(かまち)などに取り入れたりする。 バーゴラ 日よけの棚。つた、バラなどを支えるためにも使える。 テラス 庭側の屋根のない外部空間。 ベランダ 屋根のあるバルコニー。 ドーマーウィンド 屋根裏に設けられた窓。採光・換気の役割をする。 スキップフロア 床に段差をつけて空間に変化をつける。 ラウンジピット 居間の床を下げた溜まり場。 遮 音 音を遮断するには、比重の大きい素材で、音波による共振の少ない材料か効果的。代表的なものに「鉛遮音版」「軟質遮音シート」などがある。 吸 音 高音と低音とでは、吸音材の種類に違いがある。 断熱材 住宅の省エネ化のためにも、冷暖房の熱が逃げにくい、厚い断熱材を使用することが有効。 結 露 冬季に室内の湿度と温度の差によって窓や壁の内側に露ができる。防止するには、冷熱を遮断する断熱性の高い材料を用いる。
採 光 トップライトからの採光は壁面に比べ、約3倍の明るさがとれます。太陽の季節による位置の変化も採光を考える上で重要です。 通 風 風の入口だけでは、空気の流れが出来ません。出口も必ず必要です。室内だけでなく、床下・天井裏にも通風は必要です。